人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分を好きになる。愛するという事

ちょっと乱文気味になるかもしれませんが。

「頑張る」の反対は「頑張らない」ではないんです。

自分へのご褒美とか、自分らしくとか、好きな事しようとか
そんな風に言われている最近ですが、じゃあ自分を大切にするってどういう事でしょう。

そうしたいんだけどお金がないからちょっと無理、とか
わかる気もするけど今はまず子どもの事を…とか
そんな風に思うでしょうか。
もしくは、自分を大切にしたいけれど具体的にどうしたら良いかわからない。
それとも自分を大切にすると、何かを失いそうで怖いでしょうか?
自分を優先すると、何かが後回しになって、まわりの人に影響したり、
自分を勝手な人間に思えたりするのでしょうか。それとも誰かに責められる気がする?

「自分を大切にするってよくわかりません」とセッションで何人もの方に言われて
その時は言わなかったのですが、実は大変驚きました。
私は、ほとんど自分の「好き」で生きています。
そして、そもそも人間そうでないと生きていけないもの、自分を大切にすることが
どの人にとってもまずベースにあるものだと思っていました。
その上で、皆にとっての幸せを、関係性の中に作りだしていくものだと。

自分が幸せになるという事は、誰かの幸せを奪う事ではありません。
幸せって別に有限じゃないので、分け合うものじゃないんです。
そして「頑張る」に反対語なんていうのもありません。
皆が、自分を優先させずに何かを一生懸命成し遂げようとして「頑張っている」のは
頑張っているのではなくて実は「苦しんでいる」なのです。
そして「頑張らない」を手を抜いているとか楽をしているという「悪いこと」と判断している。
だから、反対側になりたくなくてついつい「頑張る」という名の苦しみを自分に課している。
本当の「頑張る」は、自分が幸せでいる事で、自然と湧いてくるやる気によって
ひたむきに何かに取り組む事、それがまわりから見れば「頑張っている」ように見えるけれど、
本人にその自覚はないんです。好きで、気がついたら自然にやっている事だから。

「頑張る」って楽しい事のはずなのです。「好き」を行動に移しているだけだから。

さて、自分を大切にする話に戻しますが、
そもそも、自分を大切にしない事には、他の人も幸せにはならないのです。

自分を犠牲にしたら、その分まわりは幸せになる(自分が我慢すれば良い)
自分が好き勝手にやったら、まわりは不幸せになる

の二択になってないでしょうか?
誰もが、自分の家族には幸せになってほしい、と願いますが、それは
純粋に大切な人だから、とも言えますが、もう一つ、
幸せな家族と一緒にいる事で、自分の幸せの質量を測っているのです。
いつも大変そうで、たまにしか笑わない人と家族でいる事と、いつもどんな時も笑顔でゆったりいる人と家族でいる事、
どちらの自分が、より幸せに思えるでしょうか。
素敵な人と一緒にいると、自己評価が高くなり、幸せに繋がるのです。
だから自己犠牲で家族の幸せを想うんじゃなくて(もちろんいざという時はそれもありますが)
誰もが「自分の幸せのために」家族に幸せでいてほしいのです。

極端ですが、あなたが自分だけおいしいもの食べて、きれいな洋服を着て、贅沢三昧して、
そのせいであなたの子どもが、学費は高いけれど行きたいと望む学校に進学できなかったら嫌ですよね?
それと同じで、お子さまだって、親が食べたいものも食べずに我慢して用意してくれたお金で
高額の学費がかかる学校に行かせてくれても、それを幸せだと思えません。
そうじゃないんです。
あなたが幸せで、笑ってて、その上でやりたい事をやりたいんです。

そこで、自分をまず幸せにすることが大事になってくるわけですが、間違えてはいけないのは
「自分を大切にする」と「自分を甘やかす」は違うものだということです。
さて、どう違うのでしょうか。
そして、自分を大切にすることで、どう家族が幸せになるのか。
どうつながっていくのか。
自分へお金を使う事に罪悪感がある。
子どもが小さいから映画にいけない。
お金がないから、好きな習い事ができない。というような時はどうしたら良い?

もちろん物理的にできない事はあります。(できないように見えてできる事もありますが)
でもそういう癖をつけていると、自分を優先できない思い込みが出来上がります。
ずっとできなくなってしまいます。

自分を大切にして、そして、皆が幸せになる。誰も犠牲にならない。

という話をしたくなったので、お茶会する予定です。
(5月は新作の準備も順調だし、明日の総会でPTA役員も終わるので時間的にも大丈夫!)
お茶会に誘導するつもりではなくて、これは、文章にできない部分を扱うので
直接伝えていきたいなと思っているのです。

お金の講座もまだ受けつけています。
このブログ、ほぼ宣伝していないので、おそらく読者は今まだかなり少ないと思われます。
(アクセスとか全く見ないのでわかりませんが)
だから、実際に開催できるかはまだわからないけれども、そこは本当にどうでも良くて。

私の嫌いな言葉に「集客」というものがあるのですが、「集客」なんて無視です。
集まらなくて良いというわけじゃなくて、そこにエネルギーを注ぐことに違和感があります。
カウンセラーさんとか、凄く良いお仕事をされる方でも、もちろん人が集まらないと仕事にならないんだけど、
そうなんだけど、でも皆「集客」を頑張っちゃうんですよね。人を集めようとする。
「人はコントロールできない」っていうのが鉄板の心理学業界なのにちょっと変。
人は、集めるものではなくて、結果的に集まるものなのです。
心理系の人にアメブロが多いのは、相互で繋がり合って紹介したりされたり、
Facebook で告知したり、いいね!したり、というメリットがあるからですね。
私はあえてそこを避けて、エキサイトブログでマイペースでやる事が心地良いです。

ネットにあふれるほどある情報の、多くは「方法」です。
でも、方法なんて何でも良いんです。大事なのは「どういう気持ちで」なのです。
自分を大事にすることが100万円のエステでも良いんです。
でもそれが「本当にやりたいと思う事なのかどうか」が大事なのです。

ソーイングやる人に多いけれど、作るのと買うの葛藤がある。その落としどころは?
お惣菜を買えば便利だし体も楽だけど、でも何だか心がざわざわもする。
日々の生活の中で、自分も家族も大切にするには
何を優先していけばよいの?その基準はどこにあるの?
布ナプキンとか、人から見えない下着に凝るとか、そこにどんな意味があるの?

そういうことがわかると、日々の暮らしの中で、選ぶもの、買うもの、なんでも
迷う事が少なくなります。心地良くなります。

お茶会詳細、近いうちに告知します。
世間的にもご自愛ブーム、ほんと来ますから。
(ブームと書きましたが、普遍的なものです。でも盛り上がり、来ますよ)
そういう時に、形とか手段に振り回されないように、
ご自愛の軸を今のうちに持っておくこと、超おすすめです!

お金の講座、ご自愛の講座、関西方面でもご希望があれば、お聞かせくださればと思います。

ほんと1人で大興奮。
でもそれでいい。ちょっとどうしようってくらいエネルギーが溢れています。
さて、縫い物に戻ります。

by 4cubes | 2016-05-01 17:47 | 潜在意識

一元視点で物を見つめ、物理化学の視点での引き寄せ、人の性質の分析解析を得意としています。、現在個別対応のみ承っています。


by のりこ